ご予約好評受付中!8/21(土)スペシャルスピーカーイベント「食と地域から考えるサステナビリティ」
イベント
2021/08/20

こんにちはgreenerです。本日は特別イベントのお知らせです。
8月21日(土)14:45~15:45開催「東大発ベンチャーとのコラボ企画!食と地域から考えるサステナビリティ」
トレンドワード「サステナビリティ」について身近な例から考えてみる
突然ですが、牛丼一杯に、どのくらいの水資源が使われていると思いますか?
最近「SDGs」や「サステナビリティ」という言葉を聞く機会が増えました。日本だけではなく、世界中でトレンドになっている言葉です。
何となくイメージはつくけれど、地球規模の大きな話だからこそ、自分に出来ることは何なのか、イメージが湧きにくいことや取っつきにくさを感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回、東大発の「環境移送スタートアップ」の株式会社Innoqua(イノカ)より、SDGs関連のコンサルタントとしても活動しているCOOの竹内四季氏をスピーカーにお招きし、私たちの身近な「食」や妙典の「地域」をテーマにサステナビリティについて考えるトークイベントを企画しました。
持続可能な地球を実現するために、私たちが身の回りで出来ることは何なのか。
食という身近なテーマから掘り下げ、どうすればもっと身近に自然を感じることができるのかについてもお話しします!
開催概要
- 時間
2021年8月21日(土)14:45~15:45 - 場所
「greener」スタジオ - 定員
20名 - 参加費
レギュラー会員・休日会員:無料
平日会員・都度会員・ビジター:1,100円(税込)
※参加費は受付時にお支払いください。 - 講師
竹内四季 氏(株式会社Innoqua COO)
皆さまのご予約お待ちしております♪