トップ

/

ニュース

/

お知らせ

/

【中止のお知らせ】greener初開催!OUTDOORTOUR10月12日(土)『山ヨガ㏌筑波山』ご予約開始です!

【中止のお知らせ】greener初開催!OUTDOORTOUR10月12日(土)『山ヨガ㏌筑波山』ご予約開始です!

お知らせ

2019/09/27

いつもgreenerをご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在発生しております台風19号が、土曜日12日から13日にかけて関東に接近予定となっております。

規模も大きく、低速のため、関東全域に交通機関の麻痺や暴風・暴雨が予測されます。

担当インストラクターとも協議を行い、誠に残念ではございますが、今回は皆さまの安全面を最優先とし、

プログラムを中止とさせて頂くことになりましたのでお知らせさせて頂きます。

プログラムを楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

またの春に筑波山へのトレッキングツアーと山ヨガを企画致しますので、

ご予約をスタッフ一同お待ち申し上げております。

フロントにて参加費の返金対応が必要な方はお申し出ください。

これからもどうぞgreenerよろしくお願いします。

 

【限定15名】greener初開催!OUTDOORTOUR 10月12日(土)『山ヨガ㏌筑波山』

標高877m、広い関東平野にそびえ立つ「筑波山」での開催に変更になります。

筑波山は「西の富士、東の筑波」と愛称され、朝夕に山肌の色を変えるところから「紫峰」とも呼ばれています。

山中には珍しい植物が群生しており、年間を通して自然に親しめるのが魅力的な山です。

 

今回は、山ヨガIRと、筑波山へ挑戦します。

筑波山神社からスタートし、初心者の方でも楽しめる様々なコースを組み合わせました。

 

そして標高800mの御幸ヶ原でヨガを楽しみます。

 

ヨガを楽しんだ後はまだまだ続きます。

女体山山頂から、白雲橋コースを通り筑波山パワースポット巡りを楽しみます。

途中おたつ石コースに入り、つつじが丘駅に到着です。

 

1日で筑波山とヨガを堪能できる贅沢なコースとなっております。

 

【スケジュール】

11:15~ 筑波山神社入口集合。安全に登山するためにお祓いをしてもらってから登山開始(御幸ヶ原コース)

13:00~ 御幸ヶ原で山ヨガ(50分)その後、お昼ご飯

15:00~ 下山開始(女体山山頂~白雲橋コースを通り、おたつ石コースへ)

17:00~ つつじが丘駅で解散。

 

【集合場所】

筑波山神社入口

アクセス:つくば駅・つくばセンター駅からシャトルバス40分(詳細はこちら

 

【担当IR】SONOKO

 

 

【参加費】

会員:4,000円(税抜)
非会員:5,000円(税抜)

 

【定員】

15名(最小催行人数:5名

 

【参加費の事前支払いについて】

正式予約には、3日前までにフロントで参加費をお支払いください。

 

【キャンセル規定】

お客様の都合によるキャンセルについて
3日前まで:全額フロンにて返金致します。
当日: 参加費の50%返金致します。
連絡のない場合:全額キャンセル料としていただきます。

 

【傷害保険と免責サインについて】

ご参加にあたり、下記の3点についてご了承ください。
(プログラムご参加前に同意書にサインをお願いしております。)

1. 体調の管理については、自己責任で行います。(体調不良時、飲酒後は参加頂けません)
2. 盗難、負傷ならびに事故については、自己責任で対応します。
3. インストラクターの指示に従い、他の参加者の迷惑となる行為は行いません。

※お客様の不注意による怪我については保険に加入いたしませんので、心配な方はご自身で任意の保険にご加入の上ご参加ください。
おすすめ1DAYレジャー保険

 

【持ち物】

・動きやすい服装
アウトドアプログラムにおけるウェアの選び方について
・防寒着(日によっては山頂が寒い可能性もあるのでフリーズか薄手のダウン)
・雨具
・ヨガマット(仰向けになれるレジャーシートやバスタオル、登山用の小さくなるお尻にひくコンパクトシートでもヨガがしやすいもであれば可)
・水筒・水分 500〜1000ml
・携帯電話(要充電)
・タオル・手ぬぐい
・ティッシュペーパー(ウェットティッシュもあれば便利)
・薬類(絆創膏、胃腸薬など各自必要なもの)
・お昼ご飯
・健康保険証のコピー
・ビニール袋(ゴミ入れや着替え入れに)
・日焼け止め(汗、水に強いものが◎)
・虫よけ(市販の虫除けスプレーなど)
・トレッキングポール(歩行や体力に不安があるとき、なくても可)
・サングラス(日差しのが強いとき、なくても可)
・バックパック(全ての持ち物が収納でき、両手が自由に使えるもの)

 

【中止について】

天候や・参加人数が満たなかった場合の中止は、開催日の2日前にWEB予約システムご登録のアドレスへメールでご連絡いたします。ご確認をお願い致します。

*ご予約はこちらから

「第16回 なかなか小町 de 手づくり市」greener参加のお知らせ

台風19号の接近および通過に伴う休館のお知らせ

ニュース一覧に戻る